検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:太平洋戦争
選択行を:
69 件中の 1-101234567
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「超」入門失敗の本質 : 日本軍と現代日本に共通する23の組織的ジレンマ 第一鈴木博毅著ダイヤモンド社2012附属図書館 391.3||Su||
2書影B-29日本爆撃30回の実録 第二チェスター・マーシャル著, 高木晃治訳ネコ・パブリッシング2001石原文庫(第二) 936||Ma||
3書影アジア・太平洋戦争史 : 同時代人はどう見ていたか 第一山中恒著岩波書店2005附属図書館 210.6||Ya||
4書影アジアの教科書に書かれた日本の戦争 東アジア編 ( 教科書に書かれなかった戦争 ; Part 7 )第一越田稜編著梨の木舎1991附属図書館 210.75||Ko||
5書影アジアの教科書に書かれた日本の戦争 東南アジア編 ( 教科書に書かれなかった戦争 ; Part 8 )第一越田稜編著梨の木舎1995附属図書館 210.75||Ko||
6書影あの頃の子どもたち : 五十年後から見た戦中戦後の教育体験 第一京都大学教育学部第二期生有志著, 稲葉宏雄 [ほか] 編集委員クリエイツかもがわ, かもがわ出版 (発売)2002附属図書館 372.10||Ky||
7書影アメリカはなぜ日本に原爆を投下したのか 第一ロナルド・タカキ著, 山岡洋一訳草思社1995附属図書館 253.07||Ta||
8書影沖縄の旅・アブチラガマと轟の壕 ( 集英社新書 ; 0036D )第一石原昌家著集英社2000文庫・新書コーナー 219.9||Is||
9書影おじいちゃん戦争のことを教えて : 孫娘からの質問状 第一中條高徳著致知出版社1999附属図書館 210.75||Na||
10書影追って書き少国民の名のもとに : ボクラ少国民の周辺 ( 山中恒少国民文庫 ; 3 )第一山中恒著辺境社, 勁草書房 (発売)2004附属図書館 372.10||Ya||
69 件中の 1-101234567
選択行を: