検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:叢書・ウニベルシタス
選択行を:
36 件中の 1-101234
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影スポーツの文化史 : 古代オリンピックから21世紀まで ( 叢書・ウニベルシタス ; 1092 )第一ヴォルフガング・ベーリンガー [著], 高木葉子訳法政大学出版局2019附属図書館 780.2||Be
2書影社会的なものを組み直す : アクターネットワーク理論入門 ( 叢書・ウニベルシタス ; 1090 )第一ブリュノ・ラトゥール [著], 伊藤嘉高訳法政大学出版局2019附属図書館 361.1||La
3書影依存的な理性的動物 : ヒトにはなぜ徳が必要か ( 叢書・ウニベルシタス ; 1076 )第一アラスデア・マッキンタイア [著], 高島和哉訳法政大学出版局2018附属図書館 150||Ma
4書影観光のまなざし ( 叢書・ウニベルシタス ; 1014 )第一ジョン・アーリ, ヨーナス・ラースン [著], 加太宏邦訳法政大学出版局2014附属図書館 689/Ur
5書影時間と空間 新装版 ( 叢書・ウニベルシタス ; 81 )第一エルンスト・マッハ[著], 野家啓一編訳法政大学出版局2008附属図書館 134.7||Ma||
6書影エロイーズとアベラール : ものではなく言葉を ( 叢書・ウニベルシタス ; 630 )第二マリアテレーザ・フマガッリ=ベオニオ=ブロッキエーリ [著], 白崎容子, 石岡ひろみ, 伊藤博明訳法政大学出版局2004第二キャンパス 132.2||Fu||
7書影「教育」の社会学理論 : 象徴統制,「教育 (ペダゴジー)」の言説,アイデンティティ ( 叢書・ウニベルシタス ; 694 )第一バジル・バーンスティン [著], 久冨善之 [ほか] 訳法政大学出版局2000附属図書館 371.3||Be||
8書影危険社会 : 新しい近代への道 ( 叢書・ウニベルシタス ; 609 )第一ウルリヒ・ベック [著], 東廉, 伊藤美登里訳法政大学出版局1998附属図書館 304||Be||
9書影異端の思想 ( 叢書・ウニベルシタス ; 568 )第一ギュンター・アンダース [著], 青木隆嘉訳法政大学出版局1997附属図書館 104||An||
10書影自由とはなにか ( 叢書・ウニベルシタス ; 497 )第一ピエール・ショーニュ [著], 西川宏人, 小田桐光隆訳法政大学出版局1995附属図書館 158||Ch
36 件中の 1-101234
選択行を: