境界線の学校史 : 戦後日本の学校化社会の周縁と周辺
書誌情報:境界線の学校史 : 戦後日本の学校化社会の周縁と周辺
キョウカイセン ノ ガッコウシ : センゴ ニホン ノ ガッコウカ シャカイ ノ シュウエン ト シュウヘン
木村元編
東京 : 東京大学出版会 , 2020.11
vii, 258p : 挿図 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1 0附属図書館
  • 372.10
  • Ki
  •  
1170001170005 開架
利用可
図書 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2020
形態vii, 258p : 挿図 ; 22cm
別書名Boundaries of Japanese public education : a history of schooling society and its borders
内容注記「境界線の学校史」の問題構制 / 木村元著
「学校」制度の境界線 / 木村元著
夜間中学の成立と再編 / 江口怜著
勤労青少年教育における学校方式の問題 / 濱沖敢太郎著
揺れ動く公教育の境界線 / 呉永鎬著
道徳教育に抗する/としての生活指導 / 神代健彦著
普通教育としての職業教育をつくる / 松田洋介著
高校工業科における普通教科と専門教科 / 山田宏著
〈学校の世紀〉における境界線の変動 / 木村元著
注記英文タイトルは標題紙裏による
参照・引用文献: 各章末
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報木村, 元 (キムラ, ハジメ)
ISBN9784130513555
件名BSH:日本 -- 教育
BSH:教育制度 -- 歴史
BSH:学校 -- 歴史
NDLSH:学校 -- 日本 -- 歴史 -- 1945-
NCIDBC04128820
番号NBN : JP23469599OTHN : TRC:20049507,(JP-TOTOH)34143058

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る