検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 複言語・複文化主義とは何か : ヨーロッパの理念・状況から日本における受容・文脈化へ
書誌情報:複言語・複文化主義とは何か : ヨーロッパの理念・状況から日本における受容・文脈化へ
フクゲンゴ フクブンカ シュギ トワ ナニ カ : ヨーロッパ ノ リネン ジョウキョウ カラ ニホン ニオケル ジュヨウ ブンミャクカ エ
細川英雄, 西山教行編
東京 : くろしお出版 , 2010.11
1オンラインリソース
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002112

選択行を:  

書誌詳細
刊年2010
G/SMDリモートファイル
形態1オンラインリソース
別書名複言語複文化主義とは何か : ヨーロッパの理念状況から日本における受容文脈化へ
複言語・複文化主義とは何か
シリーズ名リテラシーズ叢書 ; 1
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報細川, 英雄(1949-) (ホソカワ, ヒデオ)
西山, 教行(1961-) (ニシヤマ, ノリユキ)
無効/取消ISBN9784874245057(: electronic bk)
件名BSH:言語政策
BSH:言語教育
BSH:ヨーロッパ共同体 -- 教育
BSH:バイリンガリズム
NDLSH:外国語教育
NCID3000002112
IDENThttps://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000002112

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る